11月30日(金)に、1年生を対象に交通安全教室が行われました。校外指導委員より10名参加いたしましたので、ご報告します。
通学路に模した校庭にて、緑警察署の警察官2名により、信号の意味や横断歩道の渡り方等についてご指導いただきました。
その中で、青信号の意味は「進め」ではなく「進んでよい」つまり「よく左右を見て渡る」ということと、歩道に乗り上げて車が停まっている時は、車道に出る際に、まず車が来ないか左右をよく確認して停まっている車に沿って歩く、という2点がとても印象に残っています。
2回の実技を通して、1年生は安全な動きをしっかり身につけようと頑張っていました。
また、年末年始には飲酒運動が増えるので、各家庭でも十分に気をつけるように、と保護者にも注意喚起がありました。
この教室で身につけたことを、春秋の旗振りの際にも活かしていくことが大切だと思いました。
以上、校外指導委員さんからのご報告でした!
当日はお手伝いありがとうございました★