まず会が始まる前に、文部科学省からの新型コロナウイルス感染症についてのお話がありました。
今後の感染拡大ももちろん不安ですが、コロナウイルスを理由としたいじめや偏見も大きな問題だということを改めて知りました😣
まち懇では学校評価についてのお話や、学年チームの取り組み例、そして先生方の働き方改革などの説明があり、最後に校長先生が令和2年度の学校経営方針の説明をしてくださいました。
令和2年度は英語が科目として追加され、先生達は働き方改革も含め多くの課題を抱える中、生徒のために本当に頑張ってくださってることがわかりました。
地域の方々も子ども達や先生を温かく見守ってくれており、自分の子の通う学校が緑小で良かったなと改めて思いました😌
続いて行われた防犯会議でも、各団体の活動報告を聞き、いかに子ども達が地域の人達に見守っていただけてるのかということを知りました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
防犯活動中、子ども達や保護者の方に挨拶してもらえるのがすごく嬉しいというお話もありました。
なので、これからは防犯活動中の地域の方を見かけた際には、積極的に挨拶をしようと思いました😊
ブログを読んでくださってる方も、お子さんと一緒に感謝の気持ちを込めて元気に挨拶していただけると、もっとより良い地区になっていくのではないでしょうか✨
================
緑小学校 PTA本部