2019年9月30日月曜日

☆横浜市安全教育振興会主催の救急救命教室☆


9 月 27 日(金)に、横浜市安全教育振興会主催の救急救命教室に参加しました。
7 月に当校でも教室を開催しましたが、今回は講義も多くありましたので、追加で知っておくと参考になるポイントをご紹介します。
• AED の設置場所を確認しておきましょう。駅では改札近くにあることが多く、設置のあるビルの入り口にはステッカーが貼ってあります。
• 救助に行く際には、周囲の安全を確認しましょう。上空や足元、後方も確認して二次災害に合わないよう注意しましょう。
• 相手に意識がない場合は、顔を見ずに胸とお腹で呼吸を確認します。心停止直後に口が動いて呼吸しているように見える状態(死線期呼吸)と間違えないようにします。
• 救助内容を大きな声で確認をしながら進めましょう。周囲に救助をしていることを伝えて支援を得るとともに、誤解を防いでトラブルを予防します。
前回学んだ「呼吸がなければ心臓マッサージ」と合わせて、ぜひ参考にしてください。

以上、保健給食委員さんからの報告でした😆